つっちゃんの歯列矯正ブログ

2019年1月からスタートした歯列矯正の経過ブログです。

抜歯2本目~腫れや痛みの経過~


f:id:invi-sb:20190403210241j:image

 

親不知抜歯2本目~痛みや腫れの経過~

前回右下の水平埋伏智歯の親不知を抜歯し、ヨロヨロと帰宅した私のその後の経過を書いていきたいと思います。

 

今思うと写真を撮っておけばよかったと後悔しているのですが、あまりにもショッキングな顔で写真に残そうという気にはなれませんでした。。笑

次の左下の親不知抜歯では写真を撮ったので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

 

抜歯当日

抜歯後すぐにロキソニンを服用し、さらに6時間ごとに飲んでいたため大きな痛みはなし。ただ顔は抜いた側が四角形になっていきます。半分食パンマンのような状態です。

食事はお粥やスープにしましたが、そこまで食べにくいということはなく、あれ?意外とこんなもんかと拍子抜け。

 

抜歯後1日目

食パンマンから半分カレーパンマンへ。

顎が無くなり、三角形の顔に。

口も開かなくなり、歯ブラシも奥歯まで届きません。虫歯にならないか心配になりましたが、どうしようもできず磨ける部分だけにしました。

念のためロキソニンを6時間ごと服用。6時間を超えても痛みはほとんどありませんでした。

口が開かないため、お粥とスープを口に詰めこみます。食べるのに物凄く時間がかかりました。

 

抜歯後2日目

顔は相変わらず半分三角形のままです。歯茎はカチコチに腫れ、頬袋にゴルフボールを2つくらい詰めている感じです。

さらに2日目には顎の下が腫れていきます。マツコ・デラックスさんのような、顎から首の付け根までが斜めにつながるような(笑)状態になり、三角の顔と物凄い二重顎状態に。このまま戻らなくなったらどうしよう。。と不安にかられ、鏡も見たくないくらいしんどかったです。

 

明らかにあらかじめネットで見ていた抜歯後のどの写真より腫れていました。

マスクでも隠しきれない腫れ方だったため、仕事を半日で切り上げ、家にこもるしかありませんでした。

 

二日目も食べれるものはお粥やスープ。さすがに飽きたので茶碗蒸しやクラムチャウダーを食べました。

 

抜歯後3日目

ほんの少しだけ三角形が小さくなったような。。でもまだまだ頬はカチコチのまま。

そして徐々に、血液なのか体液なのかわかりませんが、二重顎になった顎の腫れが徐々に下にさがり、とうとう首まで浮腫んだようなぶよぶよした状態に。

ここまでくると、自分の顔が面白くなっていきます。笑

3日目もロキソニンと、一緒にもらった化膿止めやうがい薬はしっかり服用。

とにかく痛みより口の開かない状態が辛かったです。

 

抜歯後4日目

4日目の夜中1:00、今までにない歯痛で目が覚め、慌ててロキソニンを服用します。

それまでは6時間を過ぎても大きな痛みはなかったため慌てました。虫歯の痛みに近いですが、どちらかというと骨折した痛みのほうがしっくりくる感じです。

そして歯磨きをしていたときに、糸が取れました。特に血が出たりすることもなかったですし、抜糸も控えていたためそのままにしました。

徐々に首や顎、そしてエラの辺りの腫れが引いていき、抜いた辺りの頬がパンパンに腫れている状態になっていきます。それでもまだマスクなしでは外を歩けないくらいです。

さすがにお粥にも飽きたので蒸しパンに挑戦したのですが、小さく小さくちぎって口に押し込みなんとか食べれる状態。。咀嚼しているとすぐに顎が痛くなるので食べきるのに一時間くらいかかりました。。

 

抜歯後5日目

4日目からロキソニンの効きが悪くなり、4時間たつと徐々にズンズンと痛みが出てきました。6時間待てずに服用することもしばしば出てきます。

そしてふと鏡をみると、口から下の頬~首の付け根までまっ黄色に変色していました。調べたところ黄色いアザで、治ってきた証拠でもあるみたいです。

ただ黄色いタートルネックかな?と言わんばかりの変色具合に思わず笑ってしまいました。

 

抜歯後6日目

6日目にしてようやくマスクなしでも平気なくらい腫れが引いていきました。

とはいえ歯茎はまだ固く、口を動かすと引きつる感じです。

また痛みも徐々に治まっていき、10時間ごとにロキソニンを服用すれば過ごせるようになりました。

 

しかし、抜歯が原因なのかわかりませんが、この日は一日中腹痛と頭痛におそわれます。ロキソニンと化膿止めを6日間飲み続けていたため、身体の調子も崩れたのかもしれません。。

 

さらに口の中から変な臭いがしてきます。この日は腫れというより臭いが気になってマスクをしていました。

 

抜歯後7日目

ようやく抜歯から一週間。

歯茎のしこりはまだまだ健在です。しかし腫れはだいぶ落ち着き、黄色いアザもすっかり消えました。

口の中の臭いもあまり気にならなくなったのですが、お腹がゆるい状態がここから一週間ちかく続きます。

 

ロキソニンは変わらず10時間ごとに服用。

口はまだまだ開ききりません。一週間たっても蒸しパンやスープが中心の食生活で、歯ブラシも奥歯までは届かない状態です。

 

抜歯後8~11日目

ここからは治りが遅くなるというか、7日目の状態が続きます。

しかし10日目にはロキソニンは半日に1回の服用で過ごせるようになりました。飲まなくても我慢できるくらいの痛みなのですが、虫歯の痛みがジンジンと続くので無理せず服用していました。

お腹は依然ゆるい状態です。口の開きも、なんとか歯ブラシを押し込んで歯磨きをするような感じが続きます。

 

抜歯後12日目

ようやく抜糸の日になりました。

4日目に糸が取れていたのですが、もう一本縫ってあったみたいで、ピンセットのようなもので引っ張って抜糸されました。

これが地味に痛くて辛かったです。。

そして先生から、「ちょっとだけ膿んでるから化膿止め追加します」とのこと。

どうも6日目の変な臭いはこの膿んでいる臭いだったようです。

 

抜歯後13日目

ようやくロキソニン無しで過ごせるようになります。

また、抜糸したからなのか口の可動域が広がり、歯磨きもしっかり出来るように。

さすがにせんべいのような固いものはまだ食べれませんが、食事もほとんど元に戻りました。

 

その後

そんな状態が続き、結局歯茎のしこりが気にならなくなるのには1ヶ月くらいかかりました。

先生からも、完全に歯茎の肉が戻るまでは半年くらいかかると言われており、4ヶ月たった今も、口をすぼめると歯茎が突っ張ったような違和感があります。

 

私は水平埋伏智歯という難しい抜歯で、さらに顎の骨も削ったため、平均的な親不知抜歯に比べると治るまでにだいぶ時間がかかりました。

2週間くらいでだいぶ落ち着いたのですが、それまでの時間が本当に長く、食事や痛みによるストレスが辛かったです。。

 

良かったことといえば、麻痺などが出なかったのと、2週間ずっとマスク生活で目から下はスッピンだったので、肌のざらつきや毛穴の黒ずみが凄く綺麗になったことくらいですね。笑

 

これから親不知を抜歯される方は、不安なことも多いと思いますが、私くらい酷い腫れはなかなかいないと思うので(笑)、落ち着くのを気長に待ちましょう。

ただし、口臭が変な臭いに変わったり、痺れるような感覚があったらすぐに病院に行かれたほうがいいと思います。

 

長くなりましたがお読みいただきありがとうございました!

次は反対側の親不知抜歯です。

それでは!